沿革
1952年 | 川崎市剣道連盟が結成される。 初代 石川八代次 会長就任 講和記念剣道大会(第1回創立記念剣道大会)開催 |
1966年 | 第2代 結城 貢 会長就任 |
1972年 | 川崎市が政令指定都市となり区制がされる。5区が制定され、各区に「区剣道連盟」を組織する。 |
1976年 | 川崎市立「石川記念武道館」開設 |
1981年 | 第3代 小林 完一 会長就任 川崎市剣道連盟創立30周年記念式典及び剣道大会開催 川崎市から感謝状が贈呈される。川崎市剣道連盟史(30年の歩み)発刊 |
1982年 | 川崎市に新たに「宮前区」「麻生区」が制定される。(7区制となる)これに伴い両区に 剣道連盟が組織する。 |
1983年 | 第4代 保坂 博 会長就任 |
1991年 | 川崎市剣道連盟創立40周年記念式典及び剣道大会開催 創立40周年記念号(パンフレット)発行 |
1993年 | 台北市と剣道交歓試合 |
1994年 | 第5代 上野 富夫 会長就任 |
1996年 | 大韓剣道会(韓国 富川市)との交歓試合 |
1997年 | 第6代 宮田 良辰 会長就任 |
1999年 | 韓国実業団剣道連盟選手団と交歓試合 |
2000年 | ミレニアムを迎える |
2002年 | 川崎市剣道連盟創立50周年記念記念式典及び剣道大会開催 川崎市剣道連盟史誌(半世紀の歩み)発行 |
2005年 | 第7代 冨田 三郎 会長就任 |
2012年 | 第8代 星野 明弘 会長就任 |
2020年 | 第9代 小山 則夫 会長就任 |
2022年 | 川崎市剣道連盟創立70周年記念式典及び剣道大会開催 川崎市剣道連盟史誌発行 |